クリスタル球で初めて見たあれ!
JUGEMテーマ:パワーストーン
ゲリラ雷雨の合間を縫って導かれた地
すっごい土砂降りの雷雨には「素晴らしい浄化作用」があるのです。
だから、この地にいる間は「BOSEノイズキャンセラーヘッドフォン」は我慢 (; ^ω^)
通称「三十三間堂ー蓮華王院(国宝)」には、ご本尊として「1001体の観音立像(十一面千手千限観世音)」
約120mもの長いお堂は、歩きごたえたっぷり!
今日は、すごいゲリラ雷雨だから?お堂の扉は閉めたまま。
大汗をかき、雨に濡れた大勢の多国籍観光客がいる本堂の中は?
「蒸し風呂+色んな匂いがMIX」されて、息苦しい〜!
ゆっくりご本尊に挨拶して回っていたら熱中症になる?(ー_ー;)

それでも全ての立像に軽く挨拶して庭へ。
「この三十三間堂は、東山龍と金龍が出会う龍脈がある地」と聞いていたので、早速チェック!

ここだ!と見つけた龍脈の一つの上に立ち、手のひらに4つのクリスタルを。
その中でカメラが「白飛びするほど光るクリスタル球」
こんな光り方を見たのは初めて!Σ(@ω@;)
我が家にいる5つ爪龍神像※にもたせてある「クリスタル球(天然)」「八重ファントムクオーツ」
いつも持ち歩く「水入り貫入水晶」「銀水晶(プラチナルチルクオーツ)」
どの子も重量はあるのに、龍脈の上に立つと「重さを感じない!」とまぁ、こんな調子。
どのクリスタルもこの地に立つだけで、勝手に「浄化&チャージ」ができちゃってました。
この白飛びしちゃうクリスタル球の輝きが、これからどんな事を引き起こすのか?
しばらくは厳重にチェックしておかねば...φ(^ω^*)
※ 5本爪龍は国王や首相などのクラスの人が持つもの。普通の人間が持つと、そのエネルギーに振り回されとんでもない事になるので持っちゃいけないものです。この事を知りながら、どうしてもそばに置いておきたくてずっと机の上に(*^_^*)
この記事に対するコメント